finest
米津幸絵 よねつゆきえ プロフィール
組織と個人のキャリア開発の専門家
組織の外から組織のキャリア開発をサポート。
民間企業で人材育成、人材開発に携わり、現在は各組織に合わせた従業員の成長に関わるサポート業務を提供し、キャリア開発、メンタルヘルス、コミュニケーションなどに関わる研修・講演を行う。
新入社員研修、管理職研修、コミュニケーション研修、メンタルヘルス研修や1on1キャリアカウンセリングを実施。
これまでの研修・講演は、登壇回数3000回以上、約10000名以上。「現場事例に基づいた話はわかりやすい」と定評がある。
国家資格キャリアコンサルタント養成講座の認定講師、関西圏の大学にて非常勤講師として活動。
1級キャリアコンサルティング技能士
2級キャリアコンサルティング技能士
国家資格キャリアコンサルタント
EAPメンタルヘルスカウンセラー
finest代表の米津幸絵です。
自分らしさを生かせたキャリアが実現すると、自ずと人生も充実していく。
組織でも、個人でも、人間はただ食事をし、お金がもらえ、生活ができるだけでは満足するものではありません。自分を大切にされたり、評価されたり、成長・スキルアップしたり、困難な課題を達成したり、出世をしたりすることで、充足した満足を感じ人生を生き生きと充実させられるのではないでしょうか。
人生の転機:就職、転職、結婚、転居、独立、セカンドキャリア
バランス:育児と仕事、家庭とバランス、介護と仕事との両立、治療と仕事との両立
さまざまな転機、局面、節目や環境、状況、人間関係、そして内的なところから湧きあがるものに向き合う時があり、さまざまなキャリア、働き方があります。
自分の人生について考え、振り返り、整理する。
私はキャリアアップの先には、人生の充実があると考えています。
自分らしさや自分の才能を生かすこと。
自分の役割をしっかりと全うすること。
そして、自分のありたい姿を実現すること。
これらのバランスをうまく取りながら、
それぞれのより最上級 "finest" な人生をデザインしていくお手伝いをしたいと考えています。
finestのテーマカラーはターコイズブルー。
思いや愛情を示すグリーンと、意思表明やコミュニケーションを示すブルーの中間色で、
「自分の思いを実現していく」という思いを込めました。